PDF形式のファイルをご覧になるためには、Adobe Reader :アドビ・リーダー(旧 Acrobat Reader :アクロバット・リーダー)という閲覧ソフトが必要です。下記のアドビシステムズ社のサイトから最新版をダウンロードしてご利用ください。(無償)
Adobe Readerのダウンロードサイトへ
各種団体保険のご案内
全国の商工会議所の役職員とその家族を対象に、各種団体保険・グループ保険をご案内しています。
労災特約付福祉団体定期保険
引受保険会社:アクサ生命保険(株)
全国の商工会議所に勤務する事務局員を対象とした団体生命保険で、商工会議所の弔慰金、労働災害見舞金制度を充実するために実施しております。
詳しいご案内はこちら(PDF)
災害特約付福祉団体定期保険
引受保険会社:アクサ生命保険(株)
全国の商工会議所の常勤役職員とその家族を対象とした団体生命保険で、割安の保険料で、不慮の事故による入院に対して入院給付金が、病気死亡・災害死亡に対して死亡保険金が支払われる保険です。
詳しいご案内はこちら(PDF)
医療保険(80歳型)
引受保険会社:アクサ生命保険(株)
全国の商工会議所の常勤役職員とその家族を対象とした医療保険です。
詳しいご案内はこちら(PDF)
総合傷害補償制度
引受保険会社:東京海上日動火災保険(株)
全国の商工会議所の常勤役職員とその家族を対象とした総合傷害補償制度で、「傷害補償」と「所得補償<長期型・短期型>」があります。
「傷害補償」は、常勤役職員とその家族を対象に、急激かつ偶然な外来の事故によるケガでの死亡・後遺障害、入院・通院に対して保険金が支払われます。また、オプションとして、「携行品」と「住宅内生活用動産」もあります。
「所得補償」は、常勤役職員を対象に(短期型の場合、家族も加入可能)、病気またはケガにより休職した場合に被保険者の所得を補償します。
詳しいご案内はこちら(PDF)
休業補償プラン
引受保険会社:(株)損害保険ジャパン
全国の商工会議所の常勤役職員および配偶者を対象とした団体所得補償制度。特に配偶者についても、病気・ケガで入院した場合の家事等に係る費用等について補償されます。
詳しいご案内はこちら(PDF)